第1号 沖縄に来ることになった理由

沖縄大学に奉職してかれこれ2ヵ月になります。最初に「なぜ、沖縄?」なのか、について話しましょう。

 

沖縄に興味を持ち始めたきっかけを思い起こしていたのですが、今思えば、一昨年12月の25期具志さんの結婚式が事の始まりだったと思います。それまでも沖縄には観光旅行や学会出席などで来ていましたが、あくまで沖縄を外から見ていました。青い海に憧れていましたし、リゾートホテルでの休日を最高の贅沢と考えていました。今でもその気持ちは変わっていませんが、沖縄そのものをもっと知りたいと思ったきっかけが具志さんの結婚式への参加でした。

なかなか始まらない式に呆れ(否、関心し)、形式に拘らずに、皆がワイワイやって、気が付いたら自分も舞台の上で踊っている!何の抵抗もないのですね。不思議です。「沖縄って面白そう」って肌で感じた瞬間でした。

 

勿論言うまでもなく、基地問題など日本の苦痛を一身に背負っている沖縄ですので、実際に現地を見てみなければと思い、普天間基地の全体を見渡せる嘉数高台公園に行き、また辺野古の海岸で有刺鉄線で仕切られた「米国」を見て来ました。「何かしなければ!」と思う気持ちは今でも変わりません。

 

そして、第2話(?)。昨年の7月に父が他界しました。
芝にある慈恵医大に入院していたのですが、見舞いの帰りに何気なく立寄った「山猫屋」という沖縄料理店が美味いのです!!それまで、ゴーヤチャンプルと沖縄そばぐらいしか知らなかったのですが、何を食べても美味いのです。それ以来、見舞いも積極的に行くようになり(?)、行く度にこの店で沖縄料理を食べ、様々なブランドの泡盛を試すようになりました。父が亡くなった後も1カ月に一度くらいは通っていました。もう沖縄料理&泡盛通でした!

 

そして第3話(??)。昨年の11月13日(土)。私は大変なことをしてしまいました。
夜7時過ぎぐらいに、33期の前之園さんからTELがありました。
 「先生、今どこですか?」
 「自宅だよ」
 「先生、今日、僕の結婚披露宴なのですが…」
 「えっ……忘れてた!!」
と言って慌てて着替えて駆けつけたのですが(代官山でした)、どうにか、お開きの前に駆け込むことができ、挨拶しましたが、主賓の挨拶が最後ってのもあまり聞いたことがないですよね。「近々、沖縄に行ってもう一度乾杯するから許して」といって、約束したのが11月26日でした。そして、沖縄に行ったのです。具志さんと奥様とも再会し、一緒に「ナベゼミin沖縄」第1回目の会合が行われたのです。

このような状況下で、他方、沖縄大学の話が俄かに浮上してきました。正直なところ、昨年の秋から「なんやかんや」とご縁があり、沖縄に興味を抱きつつあった私にとって、不思議な縁もあるもんだ、と感じていました。11月27日、初めて沖縄大学に行ってみることにしました。
その後は急速に話が進み、12月中旬には既に沖縄大学から非公式ではありますが、採用の申し出を頂きました。
考えたら、11月13日の前之園さんの結婚披露宴にちゃんと出席していたら、沖縄大学に来ていなかったかも、と思うと彼にも改めて感謝です(?)。

人生って不思議ですね、良いこともあれば悪いこともある。
どう考えても納得のいかないこともあるのですが、結果的に見れば、それも一つの試練であったのかもしれません。沖縄での教員生活、これまで考えてもいなかった選択肢ですが、今出は貪欲に沖縄を知ってやろう、と考えています。

その後も第2回(4/1)、第3回(4/28)、第4回(5/25)と「ナベゼミin沖縄」の会合(飲み会です!)が行われています。第3回には、25期のすがよさんとその赤ちゃんも加わりました。第5回も近々開催のようです。

 

追伸:「予感」はもしかしたら、25期生の採用の時だったかもしれませんね。
    この期には沖縄から、すがよさん、具志さん、高里さん(おうい、連絡しろよ~)が同時にナベゼミに入りました。
    29期の比嘉さん(ミス八王子)、31期の川田さんも沖縄出身です(他にもまだいたっけ?)

もう1つ追伸:10年前に南千束に引っ越した時、すがよさんに頂いた泡盛の大きな甕(かめ)、これが泡盛に興味を頂いた「きっかけ」でした。


ところで…、タイトルの「なべらー」って何?
名付けの親は、石垣島の康子さんです。近々。コメントにて詳しく解説があるはずです!


ナベゼミの皆さんへお誘い

石垣島に行きませんか?25期の小川康子さんが石垣島のホテルに勤務しています。夏休みのピーク時は極めて高い料金ですので、レイトサマーを沖縄で過ごしませんか?9月23日から始まる9月第2回目の3連休を利用して、その前後で沖縄本島と離島・石垣島などを探索してはいかがでしょう。全員が一緒に移動するのも大変ですから、各自でプランを立てて、そのうち、25~27日のいずれかに石垣島に立ち寄る、ってのはいかがでしょう。

私は24日は那覇におりますが、25日午後から28日朝まで石垣のチサンリゾートに宿泊しています。レンタカーも手配済みです。
 「その話、乗った!」という方、一報ください。

 

コメント: 4
  • #4

    nabe (火曜日, 09 9月 2014 11:15)

    9月の石垣島、賛同者募集中ですよ~

    私は予定を立てました。
    26~27日、2日間でダイビングのCカードを習得することにしました!

    石垣島でダイビング、今からゾクゾクします。

  • #3

    25期 オガワヤスコ (火曜日, 09 9月 2014 11:14)

    なべら~=へちま

    こんにちは。 本日より、社会復帰しました永遠のナベゼミへそだしGIRL(ずうずうしい?)オガワヤスコです。
    家にPCおいていないもので、(今時少ないのかしら??)投稿が遅くなりました。ごめんなさい。

    『なべら~』とは『なぁべぇら~』とゆっくり発音してください。意味は味噌炒めに、煮浸しにオススメ『へちま』です。

    また沖縄の言葉はspeak⇒SpeakERのように『ER』をつけて人を表すこともあります。
    のんき⇒のんか~ みたいに。
    だからわたしたちは『なべら~』かな♪

    さてさて、この夏『15%の節電』を様々な形で関東はじめ全国で取り組んでいることとと思います。
    一番の節電は「使わないこと」 1ヶ月のうち4,5日家中の電源をOFFにして石垣島へいらっしゃいませんか♪ 
    なべせんせいよりご提案いただいております『石垣島ツアー』気になる方はいつでもご連絡下さい♪  
    海好き、星好き、酒好きみんな揃って、おーりとーり♪

  • #2

    前之園 (火曜日, 09 9月 2014 11:13)

    みなさん沖縄は梅雨明けですよ!本当、旅行でも移住でもOKなんで是非来てください!
    私も沖縄に来て、ちょうど1年が経ちました。すっかり「うちなんちゅ」と言いたいところですが、まだまだ沖縄は深くおじぃおばぁの言っていることはさっぱり・・・。まぁウチナータイムで徐々にてーげーにいきましょう。ねぇ先生!

  • #1

    具志直之 (火曜日, 09 9月 2014 11:12)

    なべら~通信第1号おめでとうございます。
    先生が沖縄に来られて2ヶ月経ちますが、通信を読むと改めて何かのご縁を感じせざるを得ません。
    学生時代、憧れだったナベゼミに沖縄出身3人組をまとめて引き受けていただいた御恩は今でも忘れません。(まとめて引き受けていただけていなかったら、ケンカしてたかも?) 先生の温情に改めて感謝です。
    また、沖縄の風習や食文化などリゾート地としての一面だけでなく、基地問題についても真剣に考えて下さり、一県民として大変うれしく思います。
    沖縄に長いこと住んでいると、基地問題や県民性、習慣など良いこと悪いこと含めて感覚が麻痺している部分もありますので、先生の発言にはたくさん気付かされることがあります。これからも、勉強させて下さい。